-
RIESLING " JUBILEE" 2004 <1,500ml> HUGEL
¥33,000
アルザスの名門ヒューゲルがブドウの出来の本当に良かった年に 特級畑だけを厳選して造るスペシャルワイン”JUBILEE" 1.5Lのマグナムボトルも数年に一度の限定品です。 1点限りです。 パイナップルやハチミツのような甘い香りだけでなく 土壌由来の香ばしさ、火打石、石灰系のミネラル感 グラスから上がってくる力強い香りが印象的です。 引き締まった辛口ですが、なめらかで余韻が長いです。 塩味の料理と相性が良いと思います。 魚介類や野菜のシンプルな塩味炒め、 鯛やヒラメの昆布〆、 天ぷらを塩で頂くときなどにおすすめです。 そしてアルザスの名店オーベルジュドリルの名物料理 ガチョウのフォワグラのテリーヌと完璧な相性なんだろうな、 と想像してしまいます。 ☆ヒューゲルのご紹介☆ フランスで最も美しい村のひとつリックヴィールに あるとても良心的で素晴らしいワイナリーです。 観光客で賑わう村の中心にあるヒューゲルは、アルザス地方 独特のかわいい木組みの家で、一見すると観光客向けの お土産物用ワイナリーかと思われるかもしれません。 しかし、その小さなブティックの中には試飲担当の ソムリエのお兄さんがいて、観光客であってもプロ同様に 親切丁寧にワインの説明をしてくれます。 試飲も常に10種類程のワインがとても良いコンディションで しかも最上級クラスの貴腐ワイン「ヴァンダンジュターディヴ」 までプロの解説付きで楽しめます。 創業1639年。 世界中の超一流レストランや愛飲家から一目置かれる偉大な ワイン生産者でありながら、常にお客様に自分たちのワインを 最良の状態で知ってもらう努力を惜しまないヒューゲルの 真摯な姿勢が大好きです。
-
PINOT GRIS " JUBILEE" 2004 <1,500ml> HUGEL
¥33,000
アルザスの名門ヒューゲルがブドウの出来の本当に良かった年に 特級畑だけを厳選して造るスペシャルワイン”JUBILEE" 1.5Lのマグナムボトルも数年に一度の限定品です。 1点限りです。 一般的に甘口の多いアルザスのピノグリ。 このワインも貴腐ワインのようなハチミツやドライフルーツの ような香りが強く、甘口と思ってしまいますが 甘さは控えめ(おそらく残糖20g/ℓほど)で 料理との相性も抜群に良いです。 トロっとした口当たりで舌に絡むような 黄金の液体はアルザスの自然の恵みを一杯に含んだ 極上の一滴です。 余韻の長い辛口の白ワインとして食事と共に楽しめます。 薄切りのトリュフを仕込んだ鶏の丸焼き、 帆立、オマールエビなどの主菜といかがでしょうか。 そしてアルザスの名店オーベルジュドリルの名物料理 ガチョウのフォワグラのテリーヌと完璧な相性なんだろうな、 と想像してしまいます。 ☆ヒューゲルのご紹介☆ フランスで最も美しい村のひとつリックヴィールに あるとても良心的で素晴らしいワイナリーです。 観光客で賑わう村の中心にあるヒューゲルは、アルザス地方 独特のかわいい木組みの家で、一見すると観光客向けの お土産物用ワイナリーかと思われるかもしれません。 しかし、その小さなブティックの中には試飲担当の ソムリエのお兄さんがいて、観光客であってもプロ同様に 親切丁寧にワインの説明をしてくれます。 試飲も常に10種類程のワインがとても良いコンディションで しかも最上級クラスの貴腐ワイン「ヴァンダンジュターディヴ」 までプロの解説付きで楽しめます。 創業1639年。 世界中の超一流レストランや愛飲家から一目置かれる偉大な ワイン生産者でありながら、常にお客様に自分たちのワインを 最良の状態で知ってもらう努力を惜しまないヒューゲルの 真摯な姿勢が大好きです。
-
GEWURZTRAMINER " JUBILEE" 2006 <3,000ml> HUGEL
¥77,000
アルザスの名門ヒューゲルがブドウの出来の本当に良かった年に 特級畑だけを厳選して造るスペシャルワイン”JUBILEE" 特に3Lのダブルマグナムボトルは貴重でほとんど輸出されて いません。1点限りです。 ゲヴルツトラミネール独特のライチやトロピカルフルーツの ニュアンス、少し貴腐ワインっぽいハチミツやドライフルーツの 香りもありますが、甘ったるくない味わいです。 余韻の長い辛口の白ワインとして食事と共に楽しめます。 アルザスの名店オーベルジュドリルの名物料理 ガチョウのフォワグラのテリーヌと最高の相性なのでは!? と想像してしまいます。 ☆ヒューゲルのご紹介☆ フランスで最も美しい村のひとつリックヴィールに あるとても良心的で素晴らしいワイナリーです。 観光客で賑わう村の中心にあるヒューゲルは、アルザス地方 独特のかわいい木組みの家で、一見すると観光客向けの お土産物用ワイナリーかと思われるかもしれません。 しかし、その小さなブティックの中には試飲担当の ソムリエのお兄さんがいて、観光客であってもプロ同様に 親切丁寧にワインの説明をしてくれます。 試飲も常に10種類程のワインがとても良いコンディションで しかも最上級クラスの貴腐ワイン「ヴァンダンジュターディヴ」 までプロの解説付きで楽しめます。 創業1639年。 世界中の超一流レストランや愛飲家から一目置かれる偉大な ワイン生産者でありながら、常にお客様に自分たちのワインを 最良の状態で知ってもらう努力を惜しまないヒューゲルの 真摯な姿勢が大好きです。
-
CHATEAUNEUF DU PAPE " BLANC " 2021 CLOS DU MONT OLIVET
¥8,800
SOLD OUT
夏のおすすめです! 高級白ワインというと、どうしてもブルゴーニュ シャルドネ一辺倒になってしまいますが、 夏の気候、夏の食材にはちょっと合わない、 重くて強すぎる、そんな気分の時は シャトーヌフデュパプの白がおすすめです! 意外と飲んだことのある方は少ないのでは? 私も日本のレストランではあまり飲んだことがありません。 置いてあるお店が少ないし、結構高いですよ。 なのでフランスでの試飲会やレストランでは 積極的に飲んでいました! 洋梨や桃、ジャスミンのような爽やかで甘い香りと イキイキとした酸味、ハーブや柑橘の皮のような 軽い苦みが心地よく、南仏の魚介類や野菜料理と 良く合う銘酒です。 ブドウ品種は酸味が特徴的なクレレットを ステンレスタンクで発酵させたものを40%、 フルーティーでリッチなルーサンヌは ブルゴーニュ式の樽発酵で30%、 他6種類の白ブドウを使っています。 若々しい状態はもちろん美味しいですし、 更に2~3年寝かせると趣が変わって、別世界の ワインに変わります。 ブルゴーニュのシャルドネとは一味違うん ですよね~。 このワイナリーの赤も本当に美味しいのですが 是非レアな白も試していただきたいです。 生産本数が少なくて、昔は輸出されていなかった そうですが、今は少しだけ日本に割り当てられて います。 ちなみに先日このワイナリーに世界ソムリエ選手権 パリ大会のチャンピオンであるLATVIAの RAIMONDS TOMSONS選手が訪問した時に このパプの白の1984年を飲んでもらったら、 その品質の高さ、味わい深さに驚愕したそうです! 30年物のパプの白って飲んでみたいな~!!
-
PUR SANG 2018 DIDIER DAGUENEAU
¥17,600
SOLD OUT
*2017年からAOCプイィフュメを抜けました。 2018年ヴィンテージ! シレックス(火打石)土壌のソーヴィニヨンブラン100%。 新樽から3年物の大小の樽をうまく使い分けて発酵しブレンド。 厚み、複雑さのある、他のプイィフュメには無い味わい。 ※ピュール・サン=純血。サラブレッドの意味がありますが この地域ではソーヴィニヨンブラン100%のワインの愛称。
-
CONDRIEU " LA PETITE COTE " 2017 YVES CUILLERON
¥7,800
SOLD OUT
『ヴィオニエのメッカ』コンドリュー。 香り豊かでしっかりと余韻の長いフルボディの中辛口です。 ローヌ川沿いの急斜面のヴィオニエ100% 一部樽発酵、樽熟成。程良く熟成させると、深みと濃厚なコクを楽しめます。
-
ARBOIS SAVAGNIN OUILLE 2018 Domaine du PELICAN
¥6,500
SOLD OUT
昔、JURA地方のMontigny les Arsures村というところに Jacques Pffuneyというおじさんのワイナリーがありました。 修行先の酒屋さんで輸入していたので馴染み深かったのですが 後継者がいませんでした。 しかし、Bourgogne Volnayの超名門Marquis D'Angervilleの 設立したDomaine du Pelicanによって畑は継承されています。 Savagninはジュラ地方特産の白ブドウで酸化熟成させた シェリーのような風味、独特の渋みがあるものが多いですが このサヴァニャンは酸化熟成を防ぐため、樽熟成中に 樽の中で目減りしたところに同じワインを注ぎ補う *Ouillageウイヤージュをして、果実味とフレッシュさを 保ったタイプのワインです。 サヴァニャンってこんなに果実味豊かだったのか!? と思えるくらい果物っぽいです。 干したアンズ、ハチミツの甘い香り、畑由来の ミネラル感(塩っぽさ)の絶妙なバランスが 「酸化によるクセ」に邪魔されずに楽しめます。 開けて数日後も非常に美味しい! プレステージシャンパーニュのような香ばしさと 複雑さも楽しめます。 ちなみにこのサヴァニャンの畑は前述のプフネイ氏の 物です。 *Ouillageは樽熟成させる赤、白ワイン共に通常行われる 工程ですが、酸化したワインが伝統的に造られている JURA地方のサヴァニャンでは、逆に珍しい事なので あえて表記されている。
-
CHATEAU HAUT-BRION Blanc 1999 Pessac Leognan 750ml
¥88,000
SOLD OUT
ボルドーの白はグレープフルーツのような ソーヴィニヨンブランの爽快なワインが多いのですが、 それらとは全く異なる完熟したセミヨンを多く使った 「こんな白ワインがあるのか!?」 という驚きのある銘酒です。 長年培ってきた樹齢の高いセミヨンは収穫量が少なく個性的、 他のワイナリーでは出来ない唯一無二の味わい。 ブドウの味わいのいっぱい詰まった極上の雫になります。 荘厳なシャトーの地下にある醸造所の中は驚くほど清潔です。 最新鋭の風船式圧搾機でストレスをかけすぎることなく やさしく、ゆっくりと搾ります。 果汁は新樽の中でアルコール発酵させます。 新樽は樽の香りが付きすぎて下品だ、 という人がいますが、樽で発酵させることこそが伝統的な ワイン製法であり、新しい清潔な樽で発酵、熟成させるということは 本当に良いワインを造るための最高の方法として、木材しか マテリアルが無かった昔から行われてきたことであり、 伝統的でナチュラルなワイン醸造法である としか言いようが無いので、ナチュラルワインがどうこう 言っている人に飲んで頂きたいです。
-
SILEX 2018 DIDIER DAGUENEAU
¥22,990
SOLD OUT
ディディエ・ダグノーの代名詞的ワインです。 樹齢80年以上のソーヴィニヨンブラン。大きなシレックス(火打石)が土壌深くまで埋まった特別な畑! 濃厚で力強く鋭い!熟成させる価値のある、別格の辛口白ワイン。 ※プイィフュメから抜けました。