・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,050 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で7月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥17,600以上のご注文で国内送料が無料になります。
ロゼワインが良く売れています!
日本にも様々な国と地域から個性あるロゼが
輸入されるようになりました。
このロゼはブルゴーニュのワイン商シャントレーヴの
栗山朋子さんが造るしっかりとした色合いと果実味の
濃厚系ロゼ!クレレとも言います。
このワイン、他のワイナリーではやらない
ちょっと変わった醸造法で造られています。
ブドウはブルゴーニュ、MARANGES や SANTENAY
よりも西の標高が高い地域HAUTE COTES DE BEAUNEの
ガメイとアリゴテから造られます。
ガメイとアリゴテって面白いでしょ!
そんなワイン見たことないし、
醸造法が面白いんです。
ボージョレーヌーヴォーで行う
マセラシオンカルボニック(炭酸ガス浸漬法)の
応用、原始的方法と言えるでしょう。
醸造法は発酵中のアリゴテの果汁(もろみ)に
ガメイを潰さないで全房ぶち込むという
前代未聞のやり方です。
潰していないガメイの果粒は発酵中のアリゴテ果汁の
もろみの中の酵素によってジュクジュクになります。
ガメイの果粒の中で「細胞内発酵」が始まっ
て無理に潰したり圧搾しなくても、果皮の色素が
果肉に浸透します。
そのうち果粒、果皮は自然に潰れて
渋みや雑味の少ない赤い果汁が出てきます。
ボージョレーヌーヴォーの醸造で行う
マセラシオンカルボニックと同じ原理です。
アリゴテのアルコール発酵を利用して
ガメイを潰したり、圧搾することなく
渋みや雑味を過度に抽出することなく
フルーティーで赤い果汁を得る。
しかも、この地域のアリゴテは味わい深く
ボディ感があり、ワインに骨格を与えます。
ブルゴーニュ地方の脇役のブドウですが
それぞれの個性を上手く引き立てた
美味しいロゼワインです。
タコがアリゴテでカエルがガメイ、かな?
ワイン名のBLEU CERISEは「青いさくらんぼ」の意。
外観は輝くようなルビーレッドでグラスの淵に青、
紺色のニュアンスがある若々しいワインです。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,050 税込